(公財)埼玉県産業振興公社の協力のもと、広く受注企業及び発注企業を募り、個別商談形式による具体的なビジネスマッチングの場を提供いたします。当日は川口市市産品フェア2022と併催になります。
新規取引先の開拓、情報収集等及び企業間ネットワークづくりとして、また技術・情報交換の機会として、製造業者の方々のご参加をお待ちしております!
申込期間:6月27日(月)~ 8月10日(水)まで
日時
令和4年10月21日(金) 13:15~16:35
会場
埼玉県産業技術総合センター (SAITEC)4階会議室
〒333-0844埼玉県川口市上青木3-12-18(SKIPシティ内)
内容
申込締切後、商談希望調査を行い組合せを行う面談方式の商談会
- 発注企業と受注企業による個別商談
- 受注企業同士の商談(予定)
参加費
無料
対象者
製造業者対象
受注企業・発注企業とも地域不問です。
募集
発注企業 約20社
受注企業 約40社 ※発注企業、受注企業を同時に募集します。
開催方法
面談方式の商談会
商談組み合わせは、申込された企業へ事前にご希望をお伺いした上で事務局で決定します。
(商談時間20分・最大7回の商談 ※商談の合間に休憩時間あり)
共催
(公財)川口産業振興公社、川口市、川口市市産品フェア実行委員会、
川口商工会議所、鳩ヶ谷商工会(順不同)
協力
(公財)埼玉県産業振興公社
後援
埼玉りそな銀行、武蔵野銀行、川口信用金庫、青木信用金庫(順不同)
申込方法
- お申し込み前に「令和4年度 受発注企業商談会ご検討にあたって」をご一読ください。商談会開催の流れや注意事項が記載されておりますのでご確認をお願いいたします。
- お申し込みは下記2通りの方法になります。いずれかよりお申し込みください。
①Googleフォームでの申込
発注企業のお申し込みはこちら
受注企業のお申し込みはこちら
②申込書をFAXもしくはメールにて提出
「参加申込書」をダウンロードしてください。
発注企業用 (word形式、PDF形式)
受注企業用 (word形式、PDF形式)
※できるだけ電子入力のうえご提出をお願いいたします。
【提出先】FAX:048-262-8882
Email:ktc-matching@kawaguchi-net.or.jp
※いずれの方法でもお申し込み数日以内に受付確認のメールをお送りします。
ktc-matching@kawaguchi-net.or.jpより受信できるよう設定をお願いします。
申込期間
6月27日(月)~8月10日(水)まで
※募集数に達しましたら、上記期間内でも募集終了となる場合がございます。
商談会までのスケジュール
- 申込 (6月27日~8月10日)
- 商談希望ヒアリング (8月中旬~下旬)
- 事務局にて商談組み合わせ (9月中)
- 最終案内にて商談スケジュール等を送付 (9月下旬頃)
- 商談会当日(10月21日) 川口市市産品フェア2022もお楽しみください!
よくあるご質問
商談会参加のご検討にあたって、よく寄せられる質問をまとめました。
こちらをご覧ください。
その他
- 発注、受注と両方お申し込みされる場合には、商談会当日にご担当者2名でのご参加をお願いします。
- 商談組み合わせの結果、商談がご用意できない場合がございます。予めご了承ください。
- 感染症対策として、当日の参加人数を制限させていただく場合がございます。
- 当日は、会場内の消毒・換気を徹底し、飛沫防止の仕切りを設置する予定です。参加者の方には、入場の都度、検温・手指消毒をご協力をお願いします。
- 感染症拡大の影響など、一部内容の変更または中止となる場合がございます。
商談会当日のタイムスケジュール(予定)
時間 | 場所 | 内容 | |
---|---|---|---|
受付 | 12:45~ | 4階会議室前 | 受付、手指消毒等 |
商談会 | 13:15~13:25 | 4階会議室 | 開会(挨拶、進行説明等) |
13:30~16:35 | 商談会開始 ・商談時間は 20分/回・商談回数は7回 ・商談の組合せは事前希望調査に基づき設定 ・商談の間に5分の休憩、中間に20分の休憩・名刺交換等の時間あり。 ・すべての商談が終了しましたらアンケートを受付までご提出いただきます。 |
【問い合わせ】
(公財)川口産業振興公社 担当:津國(つくに)
TEL:048-263-1110(平日8:30-17:15)
E-mail: ktc-matching@kawaguchi-net.or.jp(受発注企業商談会専用)
〒333-0844 川口市上青木3-12-18 埼玉県産業技術総合センター7階